荒川の主の新スキン入手ができる異聞ダンジョン攻略法をご紹介します!
次回メンテナンス5月31日に荒川の主の新スキンが登場!その新スキンを入手できるお馴染みの異聞ダンジョン「荒川の怒り」の攻略情報やクリア編成、御魂などをこの記事で随時更新していきます。
※お気に入り登録、ブックマーク登録をお忘れ無く!
ダンジョン基本ルールについて
異聞ダンジョンは探索マップから参加することができます。地図上のアイコンをタッチしてダンジョンに参加しましょう。
開放期間 | ダンジョン階層 |
---|---|
5月31日〜 | 全10層3回戦 |
消費スタミナ | マルチ |
3 | 不可 |
報酬一覧表
異聞ダンジョンと言えば新スキン!全10層をクリアすることでSSR荒川の主の新スキン【怒涛沧海】が入手できます。また、8層にある☆4白ダルマと9層になる☆6御魂にも注目。
階層 | 初回報酬 | 恒常報酬 |
---|---|---|
1階 | 銭貸10,000 | 経験値140EXP 銭貸210 |
2階 | 勾玉50個 | 経験値200EXP 銭貸240 |
3階 | 銭貸50,000 | 経験値260EXP 銭貸270 |
4階 | 勾玉100個 | 経験値320EXP 銭貸300 |
5階 | 青ダルマ![]() |
経験値380EXP 銭貸330 |
6階 | 銭貸200,000 | 経験値440EXP 銭3600 |
7階 | 神秘の霊符 | 経験値500EXP 銭貸390 |
8階 | ☆4白ダルマ![]() |
経験値560EXP 銭貸420 |
9階 | ランダムな星6御魂 | 経験値620EXP 銭貸450 |
10階 | 荒川の主・新スキン 【狂瀾怒涛】 ![]() |
経験値680EXP 銭貸480 |
ダンジョン階層攻略方法とオススメ編成
荒川の怒りダンジョンの各階層にいる敵式神の編成は下記の通りとなっています。
各階層の敵編成について
荒川の怒りダンジョン | |||
---|---|---|---|
第1層 | 赤舌×1 提灯お化け×3 |
侍の霊×1 寄生霊×3 |
荒川の主×1 墓荒らしの霊×3 |
第2層 | 赤舌×1 提灯お化け×3 |
侍の霊×1 寄生霊×3 |
荒川の主×1 童女×3 |
第3層 | 赤舌×1 提灯お化け×3 |
侍の霊×1 寄生霊×3 |
荒川の主×1 管狐×3 |
第4層 | 鯉の精×1 河童×3 |
海坊主×1 胡蝶の精×3 |
荒川の主×1 烏天狗×4 |
第5層 | 鯉の精×1 河童×3 |
海坊主×1 胡蝶の精×3 |
荒川の主×1 山兎×4 |
第6層 | 鯉の精×1 河童×3 |
海坊主×1 胡蝶の精×3 |
荒川の主×1 雪女×4 |
第7層 | 金魚姫×1 古籠火×3 |
椒図×1 夜叉×4 |
荒川の主×1 清姫×4 |
第8層 | 金魚姫×1 古籠火×3 |
恵比寿×1 夜叉×4 |
荒川の主×1 海坊主×5 |
第9層 | 金魚姫×1 古籠火×4 |
荒川の主×1 煙々羅×2 夜叉×2 |
タコ |
第10層 | 金魚姫×1 古籠火×5 |
大天狗×1 夜叉×4 |
荒川の主×1 桃の精×1 雪女×1 青行燈×1 姑獲鳥×1 恵比寿×1 |
タコの性能について
第9層で登場するタコは残りHP20万以下になると2ターンの間、潜ります。この潜っている間に倒すのがベストな勝ち筋。万が一倒しきれないと、とんでもない火力の全体攻撃を打ってきます。この全体攻撃はランク5以上の一目連のバリア、椒図のライフリンクを張っていても小確率で全滅に追い込まれてしまうので注意。タコが潜ったら酒呑童子や妖刀姫などを再行動させてできる限り2ターンの間で倒しきりましょう。
【日女巳時】が効くことが判明!
行動ゲージを何度も下げることでタコの攻撃機会を潰してクリアが可能。一目連など抜きで勝ったという報告多数!
ボス【荒川の主】の性能について
ボスの荒川の主には特殊な性能が備わっているので注意!こちらが鬼火を使った行動する度に高火力のスキルで反撃をしてきます。荒川の主が攻撃されなくても、回復などの行動をするだけで反撃が発動されるため、ヒーラーを動かすときには残りHPに十分に注意しましょう。
クリア編成と動画まとめ
式神の編成や御魂セットについては実装後に随時更新していきます。
オススメ式神
荒川ダンジョンに最適なオススメ式神をピックアップしてご紹介!
式神 | 備考 |
---|---|
恵比寿 | 鯉のぼりを召喚しておけば、荒川の主によるスキル反撃をできるだけ回避しながら回復するなら |
桃の精 | 荒川の主の高火力単体攻撃で式神が倒れてしまった場合、蘇生できる桃の精は重宝します |
一目連 | 第9層のタコ戦の終盤で一目連バリア+ライフリンクを張ることで生還できる。 |
雪女 | 魍魎の匣をセットし、デバフばら撒きをすることでボス以外の足止めをすることができる。 |
酒呑童子 | 通常攻撃で高火力を出せる酒呑童子は荒川の主のスキル反撃も受けないため、このダンジョンをクリアするアタッカーとして最適。妖琴師、神楽による再行動で周りの雑魚を早い段階で一掃できる。 |
7層&8層クリア編成紹介
9層クリア編成紹介
10層クリア編成紹介
本格幻想RPG陰陽師をダウンロード
管理人コメント
この記事を要チェック
今注目の記事はこちら