SSR面霊気(めんれいき)のスキル性能を紹介
7つの面を操る新SSR「面霊気」について詳しくご紹介します。この記事では暫定版のスキル性能やステータス、オススメ御魂情報などを随時更新中です。
面霊気の紹介動画
一つしか残らないのは惜しいのだ…七つ全て欲しい…#陰陽師 #陰陽師JP pic.twitter.com/fmytTY9APT
— 【公式】陰陽師 小白 (@OnmyojigameJP) 2018年5月7日
【花澤香菜さんからの挨拶】
今日はなんと!
面霊気様の声を担当してくださった花澤香菜さんから、ご挨拶の動画をいただきました!
面霊気様の秘められた過去が聞けるかもしれませんよ?
早速小白とともに見てみましょう!#陰陽師 #陰陽師JP pic.twitter.com/vi7rERbKVi— 【公式】陰陽師 小白 (@OnmyojigameJP) 2018年5月28日
面霊気の基本ステータス
名前 | レアリティ |
---|---|
面霊気 | SSR |
声優 | タイプ |
花澤香菜 | 特殊アタッカー |
ステータス(ランク) | ||
---|---|---|
攻撃力 | 3243 | S |
HP | 10140 | C |
防御力 | 397 | B |
速度 | 119 | S |
会心率 | 8 | A |
覚醒スキル | 調査中 |
覚醒素材 | 必要数 |
---|---|
業火の輪《》 風転の札《》 水霊の鯉《》 |
8 |
業火の輪《》 風転の札《》 水霊の鯉《》 |
16 |
天雷の鼓《》 | 8 |
天雷の鼓《》 | 16 |
面霊気が覚えるスキル
スキル内容は日本版のものとなります。
注霊(消費X) | |
---|---|
【白仮面・無】1枚を敵に被せる。敵の次回行動の際に仮面は砕け、目標に攻撃力100%相当の間接ダメージを与える。 | |
Lv2 | スキル追加ダメージ+5% |
Lv3 | スキル追加ダメージ+5% |
Lv4 | スキル追加ダメージ+5% |
Lv5 | スキル追加ダメージ+10% |
輪廻の面(パッシブ) | |
---|---|
【黒仮面・悪】1枚につき、面霊気の素早さ10%アップ+追加ダメージが10%アップ。 【紅仮面・善】1枚につき、面霊気の効果抵抗10%アップ+被ダメージ10%ダウン。 紅仮面・善が付いている味方の行動後に、味方の行動ゲージが5%アップする。更に紅仮面・善を黒仮面・悪に変化させ、ランダムな敵に転送する(黒仮面を持たない敵とHPが低い敵を優先) |
|
Lv2 | 【黒仮面・悪】1枚あたりの素早さアップが15になる |
Lv3 | 【紅仮面・善】1枚あたりの効果抵抗アップが20%になる |
Lv4 | 【黒仮面・悪】1枚あたりの素早さアップが20になる |
Lv5 | 【紅仮面・善】紅仮面・善が付いている味方が行動後のゲージアップが10%になる |
禁断の面(消費3) | |
---|---|
面霊気は全ての面を召喚する。
紅仮面・善を自分以外の味方全てに召喚する。この時、紅仮面・善が付いている味方の行動ゲージを20%アップさせる。更に黒仮面・悪が付いている敵全員に130%(+黒面の付与数×10%)の間接ダメージを与え、黒仮面を取り除き、その後、他の味方に紅仮面・善を付与する。 ※戦闘開始時、味方全員に紅面・善を召喚する。この時行動ゲージアップは発動しない。 |
|
Lv2 | 間接ダメージが140%になる。 |
Lv3 | 行動ゲージアップが25%になる。 |
Lv4 | 間接ダメージが150%になる。 |
Lv5 | 行動ゲージアップが30%になる。 |
面霊気の動きを詳しく解説!
※スキル説明が間違っていたため、修正致しました。失礼しました汗
戦闘開始時、味方全員に赤面が付いた状態になります。
▼味方に赤面が付いた状態でスキル3番を発動した場合、行動ゲージが30%アップします。
▼赤面が付いた味方が行動した後、即時行動ゲージ5%がアップがします。この時赤面が解除され、ランダムな敵1体に黒面を付けることができます。
▼赤面が敵に飛んでいき、黒面に変わる!
▼黒面が敵に付いている状態でスキル3番を発動することで、間接ダメージを即時与えることができます。ダメージ発動後、敵の黒面は全て無くなり、面霊気以外の味方全員に再び赤面が付与されます。
間接ダメージはバリア・御魂効果などを無視する
間接ダメージは発動時に敵式神の「バリア」「ダメージ分散」「御魂効果」を無視してダメージを与えることができます。
清明バリア、ライフリンクの上からでも…
このダメージを黒面つき式神に与えることができます。
地蔵の像や鏡姫も発動できないため耐久パを崩せるアタッカーになるかもしれない…?
百鬼戦動画を紹介
実際に戦いを見た方がスキル性能を理解しやすくなります。かなりトリッキーな式神のため、正直強いのか弱いのかまだわかりませんw
動画はいつも当サイトで紹介している「すだち様・わらび餅」のものです。
一目連バリアには間接ダメ入らないのはなぜですか?