神祭で強化された源博雅でタコ戦の餌5体引率ができる!
中国版陰陽師では【神祭】によって御霊と陰陽師キャラの強化が解禁されています。スキル性能大幅アップにより源博雅はより攻撃的なキャラとなり、ひとりでタコを沈められるスペックにすることも可能となりました。
陰陽師最新情報
【神祭】源博雅のスキル強化内容がこちら
神祭で御霊の強化が解禁!博雅は以下のスキル強化が可能となっています。赤字で表記されているものはこの後紹介するタコ撃破で使用されているスキルとなります。
スキル名 | 強化内容 |
---|---|
破魔の矢 | 【撃先】攻撃後、博雅の行動ゲージが20%アップ。 |
【?】目標の防御力を無視して攻撃。攻撃後、博雅の素早さが30ダウンする。 | |
多重の矢 | 【要害】このスキルの与ダメージ30%ダウンとなる代わり、目標の行動ゲージ20%ダウンが付与。 |
【神臂】会心時、追加ダメージ60%アップ。1ターンの間、博雅の防御力が30%ダウン。 | |
3本の矢 | 【安魂】目標が残りHP40%以下だった場合、スキル追加ダメージ+30%。 |
【一矢】スキル追加ダメージ+40%。クールダウン+1。このスキルで目標を戦死させた場合、クールダウン無しとなる。 | |
秘術・豹の目 | 【嗜血】味方全員に【吸血】を付与。【吸血】時は与ダメージの30%分のHPが回復する。 |
【致命】味方全員の会心率+15%となる。【秘術・窮追】で黒豹の追撃が発生しなくなる。 | |
秘術・影分身 | 【朧影】調査中。 |
【?】影分身が敵にダメージを与えた場合、100%(+本来の確率×効果命中)の確率で2ターンの間、目標の被ダメージを20%アップさせる。 | |
秘術・豹襲 | 【挫志】全体スキルとなる、100%(+本来の確率×効果命中)の確率で3ターンの間、会心率20%ダウン+被ダメージ20%ダウンが付与。 |
【先駆】戦闘開幕時の黒豹の攻撃後、味方全員の攻撃力が10%アップとなる。 | |
悲声哀吼 | 【悲歌】博雅が攻撃を受けた場合、10%の確率で悲声哀吼が発動。 |
【視死】悲声哀吼発動後、攻撃力40%アップ+素早さ20アップとなる。かの代わり、被ダメージが20%増加となる。 | |
秘術・窮追 | 【悟り】黒豹の協撃確率が50%にアップ |
神祭について詳しく知りたい方はこちら
陰陽師キャラが中国版で遂に強化!スキルに新属性が付く!
中国版9月6日のアップデートで、御霊瞑想という陰陽師キャラの御霊性能を強化できる新...
疾風で行動不能を即時解除!?神楽のスキル強化内容を紹介!
中国版9月6日のアップデートで、御霊瞑想という陰陽師キャラの御霊性能を強化できる...
黒豹がより狂暴に!?博雅のスキル強化内容をまとめてご紹介!
中国版9月6日のアップデートで、御霊瞑想という陰陽師キャラの御霊性能を強化でき...
封印スキル強化により八百比丘尼が彼岸花や般若メタとなる!?
中国版9月6日のアップデートで、御霊瞑想という陰陽師キャラの御霊性能を強化でき...
【動画】博雅ひとりでタコを沈める!
上で触れたスキル強化に加え、属性で博雅のステータスを更に強化!
このスペックにすることでタコが潜っている間に撃破することも可能となります。
源博雅はタコ引率以外でも茨木童子引率サポートとして活躍することが可能となっています。
時間効率最高の探索周回方法が爆誕!?
中国版陰陽師で神祭という御霊強化が解禁され、陰陽師キャラのスキル強化可能となりました。その結果、源博...
日本版では10月に御霊ダンジョンがまず実装されます。その後、この神祭実装にも期待ができるか?
管理人コメント
陰陽師キャラそれぞれぶっ壊れスキルが追加されたから闘技環境にもかなり影響が出そう…
お勧め記事
中国版陰陽師の派遣では【系列任務】も登場!
派遣機能は高ランク結界カードや大量のお札などが入手できる場所となっていますが、中国版では更に豪...
大型アップデートで町中に【秘伝書生】が登場!
秘伝書生という新たな妖が町中に出現!?この秘伝書生からは陰陽師を更に楽しむ為の沢山の特典を受...
新機能「地域鬼王」モードの最新攻略情報をまとめて紹介!
10月31日のアップデートで遂に実装!地域鬼王モードなる新モードが追加!マップ上に...
今注目の記事